ソラマメ
ソラマメブログ > HOME > オブジェクト操作 > オブジェクトを飛ばすとは

オブジェクトを飛ばすとは

2012年04月26日

オブジェクトを飛ばすとは


オブジェクトの操作に慣れてくると、
編集画面を開いて座標数値を変更して位置を移動することがあります。

そのときに、誤った数値を入力したり、入力の途中の数値が確定されてしまうと、
オブジェクトが意図しない場所に移動してしまいます。
そのことを「オブジェクトを飛ばす」と言っています。

たとえば、家具のZ座標を456mに設定をしようとして、
4を入力した後マウスでどこかをクリックすると
4の数値が確定されてしまい、Z座標が4mのところに飛んでいってしまいます。
(X座標、Y座標についても同様の現象になります。)
オブジェクトを飛ばすとは
あちゃっっっ、やってしまった;; オブジェクトを飛ばすとは

編集画面に「適用ボタン」があれば、防止できるのだが・・・・不親切;;
(私は何度も飛ばした経験がありますww)

飛ばしてしまった場合にその場所へ行くことができれば、
自分で探しに行ってTake(取る)することもできます。
しかし、立ち入り禁止の場所や飛行禁止の場所であれば、
自分の力では何もできません。

そこで、オブジェクトを飛ばしてしまった場合は、
土地やマンションの管理人に連絡をしましょう。
「オブジェクトを飛ばしてしまいました。オブジェクト名はXXXXXです。」
「見つけたら、削除をしてください。」
と、または、
「見つけたら、返却をしてください。」と連絡をします。

※オブジェクトの権限によっては、
管理人であっても返却できないものがありますので、
コピー可能なオブジェクト等で持ち物に残っている場合は、
「見つけたら、削除をしてください。」と伝えた方が良いでしょう。

※オブジェクト名が解らなければ、
「オブジェクトはダイダイ色の椅子です。」
形状や色などを伝えてください。


尚、SIMによっては、飛ばしたオブジェクトの探査や回収ができる
スクリプトを備えている場合があります。
詳細は、土地やマンションの管理人の聞いてください。

ここで、オブジェクトの探査と回収スクリプトの一例を示します。

<探査>
「Object探査」スクリプトを起動するとダイアログやチャット画面にオブジェクトの名前と位置が表示されます。
オブジェクトを飛ばすとは

<回収>
ただのお盆に見えますが、オブジェクトの回収スクリプトが入っています。
オブジェクトを飛ばすとは
メッセージに従って操作をすると、お盆が先ほど飛ばした椅子を載せて戻ってきます^^
オブジェクトを飛ばすとは オブジェクトを飛ばすとは
ああ、助かったww


Posted by Mahi Tammas at 22:11│Comments(1)オブジェクト操作

同じカテゴリー(オブジェクト操作)の記事画像
床に落とした小物を探す方法
物陰に隠れているオブジェクトを確認する方法
透明オブジェクトを取る(TAKE)方法
家具購入時の受取り形態について
家具の移動方法
家具の出し方
同じカテゴリー(オブジェクト操作)の記事
 少量の家具しか設置していないのにプリム数が多く表示される場合 (2012-07-28 07:29)
 床に落とした小物を探す方法 (2012-07-27 19:22)
 物陰に隠れているオブジェクトを確認する方法 (2012-07-26 19:42)
 家具選びのコツ (2012-07-25 06:35)
 透明オブジェクトを取る(TAKE)方法 (2012-04-26 04:16)
 家具購入時の受取り形態について (2012-03-18 10:00)
Comments
探せた場合、マウスルックで適当な場所に移動して、プルダウンメニューの[オブイェクト]→[しまう]でやっています。
右クリックで矢印上ですると、消えちゃいます。
Rezしたとき、カーソルが動いて、本当に飛んでしまうよね。
[編集]→[表示]で見えればいいけど。スカイの家とか、そのへんで張り付いているよね。こわい 見つけるのが (ー_ー)!!
Posted by Shin at 2012年09月04日 14:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。