ソラマメ
ソラマメブログ > HOME > メディアテクスチャを使用したYouTubeTVの作り方

メディアテクスチャを使用したYouTubeTVの作り方

2013年02月11日

メディアテクスチャを使用したYouTubeTVの作り方



SLで販売されているテレビの多くは、土地メディアを使用しています。
土地メディアを使用するテレビは、マンション等の共同の土地では再生ができません。
そこで、マンション等の共同の土地でも使用できる
メディアテクスチャを使用したYouTubeTVの作り方を説明します。

尚、メディアテクスチャは、Viewer2以上でなければ見られません。
(PhoenixViewer等V1系のViewerでは見られません。作成もできません。)
また、Adobe Flash Playerもインストールされている必要があります。

YouTubeTVの作り方は、Viewer2(Viewer3)で説明します。
※FirestormViewerではメニュー表示等が若干異なります。

①Viewerの環境設定でメディアの再生を許可に設定します。
Viewer画面上の「ミー」メニューを開き「環境設定」を選択します。
環境設定画面が開きますので、「サウンドとメディア」タブの
「メディア」の「有効」と「メディアを自動再生する」にチェックを入れて、
「OK」ボタンを押します。
メディアテクスチャを使用したYouTubeTVの作り方

②テレビの元になるオブジェクト(箱)を出します。
Viewer画面上の「製作」メニューを開き「製作」にチェックを入れます。
そして、床をクリックしてオブジェクト(箱)を出します。
メディアテクスチャを使用したYouTubeTVの作り方

③オブジェクト(箱)のサイズを変更してTV画面の大きさにします。
オブジェクト編集画面の「形状」タブを選択して、
サイズの数値を変更してTV画面のサイズを設定します。
(南側若しくは北側に設置した場合は、Xが横幅なります。
東側若しくは西側に設置した場合は、Yが横幅なります。
Zは、縦サイズになります。)
メディアテクスチャを使用したYouTubeTVの作り方

④TV画像を映し出す面を設定します。
オブジェクト編集画面の「材質」タブを選択して、
「明るさ全開」と「面を選択」にチェックを入れて、
TV画像を映し出す面をクリックします。
メディアテクスチャを使用したYouTubeTVの作り方

⑤TVに映すURL(YouTubeのURL)を設定します。
オブジェクト編集画面の「材質」タブの下にある、
メディアの「+」をクリックして、メディア設定画面を開きます。
メディア設定画面の「一般」タブのホームページに
YouTubeのURL( http://www.youtube.com/?gl=JP&hl=ja )を設定し、
「適用」ボタンと「OK」ボタンを押します。
メディアテクスチャを使用したYouTubeTVの作り方

暫くするとTV画面にYouTubeのホームページが表示されます。
(ブラウザ同様にタッチで再生する動画を選択したり画面を切り替えたりできます。)


⑥必要に応じてWebページの動画を再生する部分をTV画面の中央に合わせ、サイズも調整します。
テレビを右クリックして、「編集」を選択して編集画面を開きます。
次に編集画面の材質タブの中にある、「面ごとに繰り返す」と「テクスチャのズレ」の値を変えて、
画面に表示する位置とサイズを調整します。
メディアテクスチャを使用したYouTubeTVの作り方



Posted by Mahi Tammas at 18:34│Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。